白いスニーカーは、どんな服ともコーディネイトしやすいので、一足あればとても便利。
でも、汚れが目立つため、頻繁に手入れしないといけない面倒なアイテムでもあります。
特に、ソールの黒ずみがなかなか落ちなくて、困っている人が多いのではないでしょうか?
そこで今回は、簡単にスニーカーを真っ白にする洗い方と汚れ防止アイテムをご紹介します。
白スニーカー復活!【簡単】スタンスミスの洗い方と汚れを防止するズボラ習慣
すすぎ不要!スニーカー洗剤「ジェイソンマークシューケアキット」
「ジェイソンマークシューケアキット」は、クリーナーと洗浄用ブラシがセットになったスニーカーケア用品です。
クリーナーは、汚れている部分をブラッシング後拭き取るだけでOK!
一般的なスニーカーに採用されているあらゆる素材に使え、1本で靴100足分洗えます。
レザー、スウェード、ヌバック、キャンバス、ビニール、ナイロン、コットン、メッシュ、ゴム
専用ブラシは、毛の部分は硬い素材で出来ていますが、強めにこすっても靴を傷つけることなくしっかりと洗浄できます。
詳しい製品情報や使い方は↓こちらから
頑固なソールの汚れは「メラミンスポンジ」が効果的
残念ながら「ジェイソンマークシューケアキット」では、ソール汚れを完全に真っ白に出来ません。
しかも、スタンスミスはソールがザラザラした加工になっているので黒ずみを完全に落とすのは至難の技です。
今まで、ダイソーの「ソールクリーナー」や「消しゴム」を試しましたが、労力の割にあまりきれいにならず断念・・・。
それに引き換え、簡単に汚れを落とせたのは、「メラミンスポンジ」
擦ると水分と一緒にポロポロとカスが出ますが、消しゴムほどではありません。
摩擦によるダメージが軽減されるので、よく水を含んだ状態で優しくこするのがポイントです。
玄関に新聞を敷いて作業すると、終わったあと湿った新聞やメラミンスポンジで玄関掃除ができるので、一石二鳥です。
メラミンスポンジは、キューブタイプが使いやすいよ!
ひもが汚れたら迷わず交換!「結ばない靴ひも」
靴ひもが汚れたら(黄ばんだら)交換してしまった方が早いです。
結ばない靴紐は、Amazonで購入しました。3本セットで、カラーも豊富。
シンプルに履きたい人は「白3本セット」がおすすめです。
この靴ひもの良いところは「ほどける心配がないところ」と「ゴムひもなので履きやすいところ」
見た目もかなりスッキリします。気になる金具部分は、全然安っぽくなかったです。
つけ方は、留め具が抜けないように結び目を作って、ハサミでカット。
あとは、留め具をしめれば完成です。
少しきつめのところに結び目を作るのがポイント!
白いスニーカーの洗い方〜アディダススタンスミス〜
靴全体
用意するもの
- ジェイソンマークシューケアキット
- 水
- 水が入る容器
- 拭くもの(タオル・ウエス)
水に濡らしたブラシにクリーナーを付け、泡立てながら全体をブラッシング。
タオルなどで泡をきれいにふきとり、自然乾燥。すすぎは不要です。
ソールの汚れが気にならなければ、これで完了です。
汚れが一度で落ちない場合は、繰り返します。
ソール汚れ
用意するもの
- メラミンスポンジ
- 水
- 水が入る容器
- 拭くもの(タオル・ウエス)
メラミンスポンジに水を含ませて優しくソール全体をこすります。
汚れが取れたら、タオルなどで水気をとり、自然乾燥させます。
汚れ防止アイテム「防水スプレー」「靴用ブラシ」
日常的にこまめにケアしておけば、あまり洗わなくて済みます。
といっても、ズボラでOK!
帰宅して靴を脱ぐ前に「靴用ブラシ」で砂・ホコリを落とす
普段あまり目立たなくても、靴には砂やほこり等の細かい汚れが付着しています。
それが雨に濡れると、靴の繊維に浸透して洗わないと落ちない汚れになってしまいます。
洗うのが面倒であれば、帰ったらブラシで汚れを払う習慣を付けよう!
定期的に「防水スプレー」をかけ汚れが付きにくい状態にする
防水スプレーを振っておくと汚れが付着しづらくなります。
雨の日の前日や靴を洗った後など、気がついた時定期的にスプレーしておきましょう。
防水スプレーは、1本持っておくと靴・バック・レイングッズにも使えるので便利!
まとめ:白スニーカー復活!【簡単】スタンスミスの洗い方と汚れを防止するズボラ習慣
白スニーカーを復活させる方法と、普段からの汚れ防止アイテムをご紹介しました。
「簡単」に「安く」ケアできるのでおすすめです。是非お試しください。
今回ご紹介したアイテムまとめ
他にも靴に関する記事を掲載しています
「にほんブログ村参加中」バナーをクリックして応援していただけると嬉しいです!
↓↓↓