ブログにアフィリエイトリンクをボタン化して貼り付けたい。
でも、ボタンに直接アフィリエイトリンクを貼り付けてもうまく広告画面が表示されないですよね?
コードの一部を貼り付けるという方法を見かけますが、アフィリエイト広告のコードの改変は禁止されています。

なにかいい方法はないかな?
ワードプレステーマの「SWELL」はコードを改変せずにアフィリエイトコードをそのまま貼り付けて、ボタン化することができます。
今回は、その方法を解説します。
広告をバランスよく配置するやり方を解説した記事はこちら
【ワードプレス】アフィリエイト広告を「中央よせ」にする方法を写真付きで解説
アフィリエイトリンクを超簡単にボタン化する方法〜SWELLはコードを◯◯に貼り付けるだけ〜
WordPress(ワードプレス)Gutenberg(グーテンベルク)
ブログテーマ:SWELL
【SWELL】アフィリエイトリンクをボタン化する方法
アフィリエイトリンクをボタン化するには、「SWELLボタン」の「広告タグを直接入力」という設定エリアに「テキスト型」のアフィリエイト広告コードを貼り付けるだけ。


サイドバーを下にドラックすると「広告タグを直接入力」という設定エリアがあります。




asp(a8ネットやafbなど)から、テキスト型の広告コードをコピーして貼り付けます。
テキストの文字は、ボタンに表示されます。
例えば、「じゃらんで探す」というテキスト型の広告コードを貼り付けると、SWELLボタンに「じゃらんで探す」と表示されます。
まとめ:アフィリエイトリンクを超簡単にボタン化する方法〜SWELLはコードを◯◯に貼り付けるだけ〜
ワードプレステーマの「SWELL」はコードを改変せずにアフィリエイトコードをそのまま貼り付けて、ボタン化することができます。
- SWELLボタン
- 広告タグを直接入力
- テキスト型広告コード(自由テキスト)
「SWELLボタン」
https://swell-theme.com/function/341/
「にほんブログ村参加中」バナーをクリックして応援していただけると嬉しいです!
↓↓↓